?ただ、やはり外国人が相手なのでストレスは溜まりましたね。私お酒を飲むのが好きなので、よく日本人同志で飲みに行ってストレスを発散していました。大連は狭い街なので、実はどこに行っても知り合いばかりなんですよ(笑)。 |
|
|
|
●現場の経験を生かして頑張っています
|
~上海での仕事、生活は如何ですか。 |
???4年間勤務した大連店は無事現地化することとなり、2002年の5月より上海への異動となりました。こちらでは一転して商品開発、企画、管理の担当をしています。もちろん、4年間現場で培った経験を生かし頑張っているところなんですが、仕事内容からして言葉での指導が多くなっているというのが現状です。中国語をレベルアップさせなければと思っている今日この頃です。 |
???生活はというと、上海田﨑は南匯区にあるものですから、毎朝6:30に家を出発して、夕方6:00に帰宅するという生活パターンです。また、大連と比べても非常に大きいという印象がありますので、なかなか慣れないというのが正直なところです。おまけに今住んでいるのが浦東地区ので、美味しいレストランがどこにあるかあまり知りません。ただ、日本の商品が豊富ですので、そういう意味では便利かなと思います。慣れないせいもあるんでしょうが、不便と便利が同居しているってとこですね。 |
|
|
|
●販売本部が移転します
|
~今後の展開を教えてください。 |
???実は2003年1月より、浦東新区に販売本部が移転する予定になっています。本社から常務が赴任予定で上海地区担当者、そして私の3名に加え現地スタッフ3名の6名体制でスタートします。実は家からかなり近くなりますし、これでやっと帰りの時間を気にせずに仕事に専念出来ます。 |
???今後は、大連での経験、南匯区での経験を如何にして活かすかが鍵となると考えています。そのためには、中国語をもっと勉強しなければなりませんし、同時に上海人の考え方も理解しなければなりません。北方と南方では同じ中国人でも、考え方が違いますからね。 |
|
|
●中国人の図太さを見習います
|
~メッセージをどうぞ。 |
???日本の場合通信体制もしっかりしていますので、待ち合わせの約束等でも明確な時間設定をするできます。ところが、全ての国がそうとは限りません。私が滞在したブラジルなんか、通信体制もまだまだですので、約束に間に合いそうもないので携帯で連絡しようと思っても混線して繋がらないケースが多々あります。テレビなんかも、「次の番組は○○です。」のみで何時からというインフォメーションはありません。中国も今高度成長の真っ盛りで、ブラジルと比較する訳にはいきませんが、少なくとも日本よりは劣っていると思います。そんな中でも、焦らず図太く生きている中国人を見習わなければならないと思っています。日本に居ると分かりませんが、日本の常識が決して世界の常識ではないということを理解する必要があるのではないでしょうか。 |
|